商品ごと料金や相場

ネクタイのクリーニングはどれ位の頻度・料金で出す?自宅での洗濯は無理?

ネクタイクリーニング料金相場とおすすめ店

しばらく使用しなかったネクタイをいざ、使用しようと取り出したときに黄ばみやシミが付いていたことはありませんか?

ネクタイは色が濃い物や柄が付いている物が多く、汚れに気が付かずにそのまま保管してしまいがちですが、実は想像以上に汚れていおり、定期的なお手入れが必要なんです

まい
まい
ネクタイは目が行きやすいのでちょっとでも汚れていると印象があんまりよくないですよね

私も男性のスーツ姿が好きなのですが、ネクタイが汚れているとちょっと残念…と思ってしまいますw

この記事ではネクタイの手入れやおすすめの宅配クリーニング店についてまとめていますので参考にしてみてください

先におすすめのクリーニング店を確認する

宅配で便利♪ブランド品も得意なお店2選

ネクタイクリーニングの納期・頻度はどれ位?

ネクタイクリーニング料金相場とおすすめ店

ネクタイをクリーニングに出した場合どれ位日にちが必要かですが、基本的には1~2日になります

ですが、オプションで高級品の取り扱いコースにすると基本的には+1日必要になります多く日数を見積もって4日程度

ネクタイのクリーニングに出す頻度ですが、ネクタイは皆さん何種類かで廻していると思うので、毎月クリーニングに出す必要はありません

6ヶ月(半年)に1回出せば特別汚れが付いた場合以外は十分です

ですが、クリーニングに長期間出さずに使用し続ければ汚れが定着してしまい色が黄ばんでしまうこともあるので最低でも1年に1回は必ずクリーニングに出しましょう

ネクタイのクリーニングの相場は?

ネクタイクリーニング料金相場とおすすめ店
ホワイト急便
ネクタイ 280円~
白洋舎
ネクタイ 450円~
高級ブランド品の場合 800円
ノムラクリーニング
ネクタイ 515円~
ピュアクリーニング
ネクタイ 500円

チェーン展開している有名クリーニング店5社のネクタイの価格を調べました

基本的なネクタイのクリーニング価格は300円~600円で高級品や丁寧なクリーニングを依頼する場合は1,000円前後になります 料金もお手頃なので大切なネクタイはクリーニングがオススメです

まい
まい
特に勝負ネクタイはプロにお願いしたいところ

ネクタイもお任せ♪おすすめ宅配クリーニング店

リネットは普段使いのクリーニングに最もおすすめ

出典:リネット公式

ネクタイ
料金
通常:550円
贅沢仕上げ:1,250円
その他
料金
ワイシャツ:290円~
セーター:590円~

カーディガン:780円~
スカート:660円~
コート:1,900円~
送料 3,000円以上で無料
※プレミアム会員の場合
納期 最短2日(23区内は翌日)~
支払い クレカ、代引き
まい
まい
宅配クリーニング大手のリネットは普段使いに最もおすすめのお店

23区内であれば深夜(~0時)お届、早朝(6時~)集荷も可能で忙しい方にピッタリなサービスです

仕上がりの品質も高く、店舗と比べても料金も大きく変わらないので利便性を考えるとコスパは良いと言えます

口コミ&体験レポ公式サイトへ

ブランド・高級品クリーニングはキレイナがおすすめ

出典:キレイナ公式

ネクタイ
料金
1,800円
料金 ブラウス,シャツ類:2,000円
セーター,ニット類:2,800円
スカート、パンツ:2,800円
ジャケット:4,000円
スーツ上下:6,000円
パーティドレス:8,000円~
…etc
送料 片道無料:7,000円以上の注文
往復無料:12,000円以上の注文
納期 一般衣類:10日~
ドレス・衣装:15日~
ダウン:10日~
きもの:15日~
天然ファー:30日~
レザー:30日~
支払い クレカ
代引き
まい
まい
他店で断れた衣類や取り扱いが難しい素材やブランド品でもお任せ♪のキレイナ

普通のネクタイなら他のお店がお勧めですが、ブランド物や汚れがひどいネクタイはキレイナに相談するのがおすすめです

公式サイトへ

ネクタイは自宅で洗濯しても失敗(ペちゃんこ・シミ)しない?

ネクタイクリーニング料金相場とおすすめ店

自宅での洗濯が難しいネクタイですが、常にクリーニングに出すのは時間もお金も必要になります

まい
まい
どうしても自宅で洗濯や手入れをしたい方の為に自宅でもできるネクタイのお手入れ方法を紹介します

洗濯に向かないネクタイの素材と種類

ネクタイの素材は様々で、全てのネクタイが自宅で洗濯できるわけではありません

大切なネクタイを確認もせずに洗濯して取り返しのならないようにまずは洗濯できるかどうかネクタイの種類と素材を確認しましょう

洗濯に向かない素材と種類
  • シルク100%
  • ちりめん、刺繍などの特殊な柄が入っているもの

ネクタイの素材はシルク・ポルエステル・ウールなどありますが、シルク100%のネクタイは非常に繊細で毛羽立ちやすいので自宅での洗濯はやめましょう

※ネクタイに付いている洗濯表示を確認しましょう シルク100%やドライクリーニングオンリーのネクタイは自宅での洗濯は避け、クリーニング店に出しましょう

また、プリント加工されたネクタイは色落ちしやすく洗濯は控えましょう

オシャレ用のネクタイでちりめん柄や刺繍が入っていたりエンボス加工されているネクタイもプロの扱いが必要になるのでクリーニングに出しましょう

色落ちしないかテストをしましょう

シルク100%や加工されたネクタイで無い場合も自宅で洗濯する前には必ず色落ちテストをしましょう

ネクタイの裏側に洗剤の原液を少し付けて1分ほど放置してから白い布を当てて軽く揉んでみましょう

白い布に色移りすれば色落ちするのでクリーニングに出し、色移りしていなければ自宅での洗濯が可能になります

ネクタイの洗濯は手洗いでしましょう

ネクタイの生地のほとんどは生地の断面に対して斜め45度に裁断(バイアス裁断)されています

それによって伸縮性が良く結び目が作りやすく緩みにくくなりますが、とても伸びやすく型崩れしやすいので洗濯機で洗濯すると型崩れしてしまいます

さらにネクタイの中にある芯地は洗濯機の圧力によって一度よれよれになってしまうと元に中々戻すことが出来ないのでネクタイは必ず手洗いで洗いましょう

ネクタイの洗濯手順

洗濯前に用意する物
  • ドライマーク衣料中性洗剤……「ドライマーク」と「中性洗剤」と表示している洗剤
  • 洗面器……前に使用した洗剤の残りが無いか要確認
  • 綿素材の布……ハンカチなど代用できますが、ネクタイに色移りしない色の薄いハンカチ
  • バスタオル……新しいより古いバスタオルの方が吸収性が高い
  • ハンガー……ネクタイに跡が付かないように幅広のハンガー
  • アイロン……蒸気が必要なのでスチームアイロンを用意する
  • STEP1
    シミ抜きをする

    ネクタイが乾いている状態でシミを親指と人差し指で優しく揉みます

    生地を傷めない程度の力で揉んでください

    綿素材の布に少し洗剤を付けシミを軽くたたいてシミを落とす

    まい
    まい
    頑固な汚れの場合はベンジンも効果的ですが、ベンジンは通気性の良い場所ですばやく作業するようにしましょう
  • STEP2
    洗剤を入れたぬるま湯に浸ける

    洗面器に40度前後のぬるま湯を張ります熱湯ではネクタイの生地を傷め変形の原因になるのでご注意ください

    ドライマーク衣料用中性洗剤20㎖ほど入れて洗剤液を作ります洗剤がしっかりと混ざるように混ぜましょう

  • STEP3
    ネクタイを浸ける

    洗剤液が完成したらネクタイ全体が浸かるようにゆっくりと洗剤液の中で5分程度浸けます

  • STEP4
    ゆらし洗いする

    5分間浸けた後、ネクタイを洗面器の中でゆらゆらとゆらすように洗います

    20回程度を目安にネクタイを洗面器の中で泳がせるイメージで洗います

    ネクタイはデリケートでゴシゴシ洗うと毛羽たちますので、強く揉んだり擦ったりしないようにしましょう

    汚れが落ちたら綺麗になるまで何度かお湯を取り替えてすすぎ作業を行ないます

  • STEP5
    水気を切って乾かす

    ネクタイを洗い終わったらバスタオルの上にネクタイを芯地を整えて置き、バスタオルで優しく包みます

    バスタオルの上から軽く力を入れて水分を吸い取ります

    しっかりと水分を取ったら幅広のハンガーにネクタイをかけて直射日光を避けて風通しの良い場所で半日~1日陰干しします

    まい
    まい
    干す際にネクタイにシワがあっても伸ばさないようにしてください

    ネクタイは水分を含むと一時的に膨らみますが、乾くと縮みますので濡れてる状態でシワを伸ばすと乾いてからかえってシワになってしまいます

    表面が乾いても芯地が乾ききっていない場合がありますので芯地が乾いてから取り込んでください

  • STEP5
    アイロンを当てる

    最後にネクタイの形を整えます ネクタイが乾いたらアイロンをかけます

    アイロンはスチームアイロンを使用し、温度は150度~160度 低温~中温にします

    アイロンは必ずハンカチをなどの当て布をし、裏側からかけます

    ネクタイは少し厚みがあった方が美しいのでアイロンは直接あてるのではなく1㎝浮かせた状態でスチームを当てるようにしましょう

    裏面が終わると次は表面ですが、表面は特に柄があるので引っ張りすぎないように少しずつシワを伸ばしてください

    以上が自宅でできるネクタイの洗濯方法です参考にして皆さんも挑戦してください

    まい
    まい
    ネクタイを自宅で洗濯するのは結構デリケートなのでお気に入り、高級なネクタイはあんまりお勧めできないかも…

⇒高級ブランドのネクタイもお任せ♪人気クリーニング店を確認

ネクタイの保管方法は?正しい保管方法

ネクタイクリーニング料金相場とおすすめ店

ネクタイがクリーニングから帰ってきたら必ずビニール袋からネクタイを取り出し日陰で干しましょう

ビニール袋に入れっぱなしにしていれば湿気がこもってしまうのでカビなどの原因にもなりますし、クリーニングの洗浄液がネクタイに残っている場合もあるので必ず干しましょう

日向で干すと色あせなどの原因にもなるので日陰の風通しの良い場所がベストです

ネクタイの保管方法は2種類
  1. 丸めて保管
  2. 吊して保管

丸めて保管する場合

小剣の方からくるくると巻きます(2つ折りしてから巻いてもOK)

きつく巻くとシワになったり、剣先が型崩れしてしまうので優しくフワッと丸めてください

色や柄別に並べると選びやすくお目当てのネクタイがすぐに見つけれ、見た目もオシャレでお店の様です

メリット 選びやすい
デメリット シワや傷が付く可能性がある

吊して保管する場合

ネクタイの本数が多い場合は専用のハンガーにかけて収納することで少ないスペースで保管できます

ですが、ネクタイの重みで生地が伸びるので素材の種類によってはこの保管方法を避けた方が良い場合もあります

メリット 省スペースで保管が可能
デメリット 生地が伸びる可能性がある
※ニットタイプのネクタイはこの保管方法はやめましょう

ネクタイクリーニングQ&A

ネクタイクリーニング料金相場とおすすめ店
女性の口コミ
女性の口コミ
Q.返ってきたネクタイが型崩れを起こしているのですが、形を整える方法はありませんか?

先日ネクタイをクリーニングに出して返ってきたのですが、全体に型崩れが起こっており悩んでいます

ネクタイのエッジ部分がヨレヨレになって見た目がシャキっとしませんし、さらに生地の光沢もムラになっています

ネクタイはシルク製で生地が編み込んだようなデザインになっていておそらくですが、収縮の偏りが型崩れに繋がったようにも感じます

まい
まい
A.ネクタイのクリーニングは安価で受付するクリーニング店が多いですが、クリーニング店で扱う衣類の中で仕上げもシミ抜きも最も難しいのがネクタイです

よくあるのが、ネクタイを外した後、くしゃくしゃに丸めてポケットに入れたりしていると、クリーニングに依頼してもネクタイがシワシワの状態でよほど仕上げが上手なクリーニング店で無い限りシワも伸びません

一度クリーニング店に相談してみるのも良いですが、ネクタイは普段からの自身の使い方についても注意が必要です

女性の口コミ
女性の口コミ
Q.ネクタイのクリーニングは年に何回位がふさわしいのでしょうか?

ネクタイのクリーニングを1年間で4~5回してしまい何回くらいが良いのか疑問に思いました

まい
まい
A.ネクタイの素材にもよりますが、原則シルク100%なので、クリーニングには出さないのが専門家の意見で、汚れてしまった場合のみです

ネクタイが、シミやはね汚れや手垢で明るい色のネクタイは特に汚れが目立ちますが、この場合はクリーニング店に相談し、シミ抜きを依頼するのかドライクリーニングを依頼するのか相談しましょう

シルク素材は特に熱に弱く色あせが早いのでお気に入りのネクタイは大切にしましょう

まとめ|ネクタイは定期的なクリーニングがおすすめ

ネクタイクリーニング

ネクタイは一見汚れていないように見えますが、食べこぼしや飲みこぼしや空気中にある埃やチリや皮脂など様々な汚れが付いてしまっていますこれらを綺麗に確実に除去するにはクリーニングに出すのが効果的

ネクタイを自分で手入れするのは意外と難しくかえってネクタイを痛めてしまう事も珍しくありません…

ネクタイの素材の多くはシルクでとても繊細な素材で作られており、そのため自宅で洗濯すると毛羽だったりさわり心地が悪くなってしまいます

さらにネクタイは結び目を作りやすくするために伸縮性の良いしようになっており、自宅で洗濯すると型崩れを起こしやすいのです

シミの付いているネクタイは様々な汚れや皮脂が繊維に結合してしまっているので通常のお手入れでは完全に除去するのは難しいのです

シミ抜きはとても難しく正しい知識と技術を必要とし、ネクタイは摩擦やスレが起こりやすい身体の中心にあり、普段からネクタイには大きく負荷がかかっています

まい
まい
定期的にクリーニングに出すのは面倒…と言う方はまとめて宅配クリーニングなどの手軽なサービスを利用するの一つの手ですね♪

我が家でも衣替えシーズンなどはアウター類と一緒に旦那のネクタイを宅配サービスで出す事もよくあります

⇒高級ブランドのネクタイもお任せ♪人気クリーニング店を確認

宅配クリーニング大手の【リネット】を実際に利用してみた♪
リネット口コミ体験レポとクーポン情報
リネットの宅配クリーニングの口コミ評判と料金プラン※他店と比較してもおすすめ? 宅配クリーニング大手のリネットは店舗のクリーニング屋さんと同じ様に衣類ごとに料金が設定されている個別課金タイプと保管付きのパック...